新人会のご案内
各部の紹介
各部の活動報告
年間行事予定
新人会ニュース
入会希望の方へ
規約集
リンク集
TOPへ戻る


大阪税経新人会では、会員の皆様に月1回ニュースを発行しています。
ニュースには各部での活動報告や行事日程の他、時々の話題や会員からの投稿を掲載し、会員の交流の場ともなっています。

サンプル1(PDF)

サンプル2(PDF)

2025/10
(第602号)
・一刀両断「人間の未来」
・水戸全研関連「参加して」、「発表」、「『国税通則法改正をふりかえる 判例等をふまえて』の研究発表を聞いて」、 「常陸の国全国研究集会+旅行の報告」
・第3回理事会報告(9月10日)
・当面の予定
 11月14、15日テニス合宿(亀の井ホテル富田林)
 11月21日ゴルフ同好会(武庫ノ台ゴルフクラブ)
 11月職員研修
・編集後記
2025/09
(第601号)
・一刀両断「少子化打開策=選択的夫婦別氏制度」
・コラム「なにわ横丁」
・新人会ニュースを振り返る! ・大阪税経新人会2025年度役員名簿
・同理事会体制
・2025年度日程(別紙PDF)
・税務のDX化:ERP活用の場合
・「原水爆禁止2025国民平和大行進」に参加して
・第2回理事会報告
・編集後記
2025/08
(第600号)
・一刀両断「あいさつに代えて」
・第61回定期総会等の感想文
・記念講演感想
・第61回定期総会の懇親会に参加して
・新人会ニュースを振り返る!『第200号(1992年3月1日)一刀両断
 「真珠湾攻撃、太平洋戦争50周年によせて-田辺中学校の思い出-」』
・実務研報告「6月18日実務研に参加して」
・新入会員紹介
・第2回理事会報告(7月16日)
・編集後記
2025/07
(第599号)
・一刀両断「37年前の苦い思い出から脱出したい」
・コラム「なにわ横丁」
・よろず相談(資産税)「相当地代通達の適用される借地権事例」
・よろず相談(法人税)「社会保険料誤りがあった場合の税務処理方法について」
・新入会員紹介
・今後の予定
・テニス合宿〜天国から地獄へ〜
・第10回理事会報告(6月11日)
・編集後記
2025/06
(第598号)
・一刀両断「雑感〜混迷の時代に〜」
・コラム「なにわ横丁」
・新自由主義経済体制と税制改革:支出税構想の意義
・新入会員紹介(3名)
・第9回理事会報告〈5月7日〉
・編集後記
2025/05
(第597号)
・一刀両断「トランプ関税政策は、世界をどこに導くか?」
・コラム「なにわ横丁」
・消費税再考:過度な所得格差の視点から
・全国税制懇周期の研修に参加して
・砂遊びもほどほどに -第104回新人会ゴルフ‐
・新会員紹介
・税経新人会各部の紹介
・新入会員歓迎会にて(4月11日)
・第8回理事会報告(4月9日)
・編集後記
2025/04
(第595号・第596号
60周年記念合併号)
・60周年記念新年会を開催
・会長挨拶
・講演報告「大阪税経新人会60周年記念式典に参加して」
・安斎育郎先生「平和ミュージアムと自身の歩み」
・窪島誠一郎先生講演報告
・懇親会風景写真
・来賓挨拶植木心一副会長挨拶」
・60周年行事寄付へのご協力ありがとうございました。
・歴代会長挨拶
・過去の活動写真@〜B
・写真展
・第7回理事会報告
2025/02
(第594号)
・一刀両断「思い込みによる弊害」
・コラム「なにわ横丁」
・実務研報告「実践「相続税精算課税制度」〜改正後の実務ポイント・活用法、様々なケースを踏まえて〜」
・感想「実務研究会に参加して」
・第6回理事会報告(1月18日)
・編集後記
2025/01
(第593号)
・一刀両断「大阪税経新人会の創立60周年を迎えて」
・コラム「なにわ横丁」
・調査実務研修会に参加して
・2024年全国税制懇話会秋季研究集会報告会に参加して
・納税者の権利憲章をつくる大阪の会OTC(Osaka Taxpayers Charter)定期総会報告
・よろず相談事例報告(R6.11.6)「生命保険契約者の変更時に第三者(金融機関)からの借入金があり、質権設定されていた場合、相続財産としての受取保険金額は?」
・第103回ゴルフ同好会竹内さん優勝
・新入会員紹介
・第5回理事会報告(12月11日)
・編集後記
2024/12
(第592号)
・一刀両断「友と過去への旅、そして今」
・コラム「なにわ横丁」
・判例研報告
・地方税と過度な所得格差
・厳しくなりつつある差押処分にどう対応する
・テニス合宿報告
・新入会員紹介
・常任理事会報告(11月6日)
・編集後記
2024/11
(第591号)
・一刀両断「近年の自然災害から思うこと」
・コラム「なにわ横丁」
・「ふるさと納税」を考える
・労働基準監督署の調査対応
・その他「更正」できますか?
・社員募集案内-大阪税経新人会60周年「写真展」-
・第102回ゴルフ大会
・前進座公演「花こぶし」=親鸞聖人と恵信尼さま=を鑑賞して
・第4回理事会報告(9月4日)
・編集後記
copyright